Newアイテム

suaokiサイクルコンピューター初期設定方法【ペアリング】

Newアイテム

suaokiのサイクルコンピューター買ってしまいました。

3,000円でワイヤレス、ケイデンスまで計測可能な超格安サイクルコンピューターです。

当然ですが、安いと言えば安定の中国製でございます

一応日本語の説明書がついていますが、設定方法がわかりにくい。

後の方のためにもと思いまして、設定方法まとめました。

初期設定の注意点

まずペアリングという作業が必要です。

説明書にはこうあります。

まずはボディーに電池を入れて、設定に入ります。順に言語や単位を選択し、タイヤの周囲、時間、積算距離、年齢、身長、体重などを入力します。設定完了後製品はペアリングモードに入ります。

センサーに電池を入れます。もしスクリーンが0と数字が現れたら、ペアリングは成功だという意味です。それで、製品の取り付けを行います。

もし製品が数字ではなくて、下記のようなアンダーバーが現れたら、ペアリングは失敗という意味で、改めて電池を入れてペアリングを行わなければなりません。

これがわかりにくかった。

「本体に電池入れて、設定していけばいいのね。で、0が出れば成功か。」と私のように理解してはいけません。

ペアリングですので、センサーとのペアリングということです。

上の説明で重要なのは、「センサーに電池を入れます」という部分です。

順番に入力をしていき、終わると本体の画面に「PEAR」という文字が表示されます。

その時にセンサーに電池を入れなければなりません

センサーに電池を入れなければ当然失敗しますし、最初から電池を入れていても失敗します

私は何度も失敗しました。

お気をつけください。

ペアリング

基本動作

基本の動作ですが、本体の画面下、左右にボタンがあります。

右で切り替え、左で決定です。

本体に電池を入れる

まずは本体に電池を入れてください。

画面の裏をコインなどで開けて入れるだけです。

言語選択

電池を入れると、画面には「ENGLISH」と出てきます。

右ボタンを押すと「中文」に変わります。

言語は2種類だけなので、左ボタンでどちらか選択してください。

速度表示選択

速度表示がキロとマイルで選択可能です。

キロの場合は「SET KMH」を選択します。

BICYCLE A B

次に「AB BICYCLE」と出てきます。

これは2種類登録できますよ、というだけです。

最初はAを選んでいただければ良いと思います。

タイヤ周長

次に「SET WS」と出てきます。

これはタイヤ周りの長さです。

ご自身のタイヤサイズに合った数値を入れます。

700×25Cであれば、2105です。

総走行距離

次が「TOT-DIST」と出てきます。

これは総走行距離のことですので、以前のサイクルコンピューターから距離を引き継ぎたい場合などに入力してください。

なければ0のままで大丈夫です。

総走行時間

「TOT-TIME」と出てきます。

トータルの走行時間ですので、距離と同じく入力したい数字があれば入力してください。

時計表示選択

次に「FORMAT」と出て「24H」が点滅しています。

時間を12時間表記か24時間表記かの選択です。

時刻合わせ

「HOUR」と文字が出て下に数字か6個並んでいます。

点滅している順に、現在時刻を入れてください。

性別

次に画面に「MALE」と出てきます。

MALEが男性、FEMALEが女性ですので、選択してください。

年齢

画面に「AGE」と出てきます。

年齢を入力してください。

身長

次に「HEIGHT」と出てきて、数字が170になっています。

ご自身の身長を入力してください。

体重

最後に「WEIGHT」と出てきて、数字が70になっています。

ご自身の体重を入力してください。

センサーに電池を入れる

体重の入力が終わると、画面に「PEAR」と出てきてペアリング中であることが表示されます。

ここでセンサーに電池を入れます

本体とセンサーが近い位置にあれば、すぐに成功するはずです。

画面に「OK」と出ればペアリング成功です。

これでやっとペアリングが終了となります。

取り付け方法へ

🔷関連記事
🔷関連記事
タイトルとURLをコピーしました