Newアイテム suaokiサイクルコンピューター【総合評価】 先日suaokiワイヤレスサイクルコンピューターを購入しました。取り付けて何度か実走してみたので、良い点悪い点などまとめました。suaokiワイヤレスサイコンの良い点価格が安い何といってもこのサイコンの1番のセールスポイントは、価格が安いと... 2017.06.29 Newアイテム
Newアイテム suaoki サイクルコンピューター設定方法【取り付け編】 suaokiワイヤレスサイクルコンピューターの取り付け方法です。ペアリングのやり方はこちらを。 ⇒ペアリング設定方法 詳細本体・付属品一覧本体と付属品の一覧がこちら。取り付けのしかた本体を取り付ける最初に本体をステムやハンドルに取り付けます... 2017.06.23 Newアイテム
Newアイテム suaokiサイクルコンピューター初期設定方法【ペアリング】 suaokiのサイクルコンピューター買ってしまいました。3,000円でワイヤレス、ケイデンスまで計測可能な超格安サイクルコンピューターです。当然ですが、安いと言えば安定の中国製でございます。一応日本語の説明書がついていますが、設定方法がわか... 2017.06.22 Newアイテム
Newアイテム Fulcrum Racing Quattro LG にホイール交換【ロードバイク】 ちょっと前なのですが、Fulcrum Racing Quattro LG 購入しました。Racing5と迷ったのですが、展示品を見比べて見た目でQuattroに決めました。それなりに距離も走ってみたので感想などを。Quattro LG 購入... 2017.06.15 Newアイテム
Newアイテム 初心者の私がSPDからSPD-SLに替えた理由 ロードバイクのビンディングをSPDからSPD-SLに換えました。ロードバイクデビューにあたり、とりあえずSPDのシューズとペダルを買ったのですが、半年足らずで早くも不満に。何が不満か。SPDの不満な点シューズの締め付けの弱さ普通のランニング... 2017.05.28 Newアイテム
Newアイテム 初心者こそトルクレンチを買おう 先日トルクレンチを購入しました。買う前はそれほど必要性を感じていませんでした。程々に締めれば大丈夫でしょうといった気持ちでいました。先日SPD-SLのクリートを初めて取り付けたのですが、最初はトルクレンチを使わずにやりました。ソールがカーボ... 2017.05.25 Newアイテム
Newアイテム 〈ロードバイク〉チェーンオイルに感動した話 ロードバイク初心者のみなさん、チェーンオイルちゃんと使ってますか。私は先日ようやく購入しました。ちなみに購入したのはこちらの AZ 自転車用チェーンルブ ロードレース用というものです。ロードバイク購入当初はいろいろと買うものがあるので、つい... 2017.05.24 Newアイテム