カーメンテナンス

車のドライバーに知っておいてほしいロードバイクの事【交通安全】

カーメンテナンス

車を運転される方は、ロードバイクが嫌いという人も多いと思います。私も車を運転しますので、ジャマだという気持ちはよくわかります。

ほとんどの方はロードバイクなど興味ないと思いますし、ロードバイクがどんな物かということも知らないと思います。ロードバイクに関する詳しいことなど知っていただく必要はないのですが、お互いの安全ために知っておいてほしいこともあります。

ちょっとした知識として知っておいてほしい「ロードバイクの事」についてです。

車のドライバーに知っておいてほしい事

足とペダルがくっついている

一番知っておいてほしい事はこれです。

ロードバイクに限らずクロスバイクなどでもある程度そうなのですが、走行中はペダルとシューズがくっついた状態で走行しています。

ロードバイクなんて全く興味ないという人は、このことを知らない方も多いと思います。

走り始める時に少し体重を掛けると「カチッ」とハマって固定され、外す時はカカトを少し外側にひねるなどして外します。

なぜこの様になっているかというと「早く走れるから」というのが一番の理由です。足を上に引き上げる時にペダルが一緒に付いてきてくれるので、ロスが減りますし、楽でもあります。

これをビンディングと言うのですが、ロードバイクを見かけたらほぼこのビンディングを使っていると思っていただいて間違いありません。

ビンディングの弊害

咄嗟に足が着けない

このビンディングを使っているとどうなるか、「咄嗟に地面に足を着く」という行為が普通の自転車よりも難しくなります。

車が来そうだと思う場所では、あらかじめビンディングを外してすぐに足が着けるようにしている人も多いと思いますが、いきなりとなるとやはり危険です。

もちろんビンディングも外れないわけではなく、外れやすいものもありますし、適当にもがいただけで外れることもあります。

ただ転倒という結果になることも多いです。

大ケガの可能性

ビンディングを使用していることでもう一つ問題となるのが、受け身が取れないくて大ケガをしやすいという点です。

ビンディングに慣れてくると、咄嗟の場合でもある程度はうまく外せるようになるのですが、それでも多少の時間差は生まれますし、うまく外れない場合もあります。

その結果、受け身が取れなかったり、受け身を取るのが遅れたりするので、大ケガをする要因となります。

国会議員の方や俳優の方などでもありましたが、ロードバイクで事故を起こすと後遺症が残ったりなどという重大な事故になることも少なくありません。

ウェアは空気抵抗最優先

それから、ロードバイクに乗っている人はピタッとした薄い素材のウェアを着ていることが多いです。夏場などは見かけることも多いと思います。

そのウェアですが、空気抵抗を減らすことが最優先されていて、身を護るという点はあまり考慮されていません。

ロードバイクというのは速度もそれなりに出るので、ヒラヒラはためくようなウェアだとスピードと疲労度にかなりの差がでます。ちょっと袖がヒラヒラするだけでもすごく不快だったりします。どうしてもピタッとし作りのウェアを選ぶようになるのですが、ヒジや膝にパッドが入っているなどということはありません。むしろヒジや膝は出来るだけ露出させていたいという人が多いと思います。

当然ですが、転倒した場合は大ケガに繋がる要因です。

まとめ

私が知っておいてほしいと思うのは上記のようなことなのですが、「ロードバイク側の勝手な言い分」という部分もあると思います。「そんな危ないものを公道で使用するな」という意見も十分理解できます。

ただロードバイクに乗る側の人も、できれば人や車が少なくて気兼ねなく走れる場所で走りたいと思っているはずです。そういった場所に行くには、どうしても人通りの多い所も通らないといけないのが日本の交通事情だと思います。

運転中にロードバイクがジャマだと思った時は「走りやすい場所への行き帰りの途中なのかな?」なんて思ってみていただくと、少し優しい気持ちになれるように思います。

接触していなくても、転倒させてしまって大ケガ、なんてこともあり得ます。一部マナーの悪いロードバイクがいるのも事実ですが、事故になってしまっては車側が重大な責任を問われることもあるでしょう。

「ロードバイクは咄嗟に足を着けない」この事だけでも頭に入れておいていただいて、余裕を持って運転していただけると、ロードバイクに乗る者としてはありがたいです。

🔷関連記事
🔷関連記事
タイトルとURLをコピーしました