初心者向け 40代でロードバイクデビューするメリットとは 40代でこれからロードバイクに乗ってみようかと考えている方もいらっしゃるかと思います。私がロードバイクに乗り始めたのは40歳を過ぎてからでした。20歳過ぎから運動らしい運動をほぼしていなかった私にとって、20年ぶりぐらいのまともな運動だった... 2017.12.24 初心者向け
初心者向け どこまで揃える?初心者のメンテ工具購入術〈ロードバイク〉 ロードバイクデビューからしばらくすると、ロードバイクをメンテナンスする必要性が出てくると思います。各所の清掃やワイヤーの交換などいろいろとあります。購入したショップでメンテナンス無料といった方もいるとは思いますが、簡単なメンテナンスは自分で... 2017.10.20 初心者向け
初心者向け ロードバイク 初心者が買うべき装備品〈11点予算2万円〉 ロードバイクを購入していざデビューとなると、ロードバイク以外に必要なものが色々とあります。最低限必要な物、私が購入した物をまとめました。納車までに用意しておきたい物11点空気入れ|予算3,000円これはどうしても必要です。ロードバイクのタイ... 2017.07.24 初心者向け
ウェア 【ロードバイク】初心者っぽく見られないための方法 はじめにロードバイクに乗り始めてしばらくすると、自分がすごく初心者っぽく見えているんじゃないか?そんなこと気になったりしませんか?初心者なのに初心者に見られたくない。都合の良い考えですが、わりとそんなこと考える人いると思います。サイクリング... 2017.07.04 ウェア
走り方関連 ロードバイクデビュー半年、ケイデンスを初めて計測した結果 先日3,000円でケイデンスまで計測可能なsuaoki製サイクルコンピューターを購入しました。それほどケイデンスに興味がなかったので、ケイデンスセンサーの付いたサイコンを1万円出してわざわざ買おうという気持ちがなかったのですが、3,000円... 2017.06.27 走り方関連
走り方関連 【ロードバイク】なまけ者の初心者が速くなるためにすべき事 はじめにロードバイクデビューして、速く走りたいけど筋トレとかは続ける自信がない。ロードバイクに乗る時間も週に何度もとれない。けどもっと速く走りたい。そんな都合のいいことを考えてる方、けっこういると思います。私もです。栄光に近道なし!確かにそ... 2017.06.20 走り方関連