初心者向け

どこまで揃える?初心者のメンテ工具購入術〈ロードバイク〉

初心者向け

ロードバイクデビューからしばらくすると、ロードバイクをメンテナンスする必要性が出てくると思います。各所の清掃やワイヤーの交換などいろいろとあります。

購入したショップでメンテナンス無料といった方もいるとは思いますが、簡単なメンテナンスは自分で出来たほうが何かと便利です。

メンテナンスをするには当然工具が必要です。メンテナンスが必要になった時に、必要な工具だけ揃えていけばよいのですが、それだと値段が高くつきますし、急なメンテに対応できません。

これからロードバイクのメンテナンスをしていこうという方は、「どこまで工具を揃えるべきなのか?」という点についてです。

メンテナンス工具セット

BIKEHAND TOOLBOX

結論から言いますと、自転車用のメンテナンス工具セットを買ってしまうのが一番良いと思います。

私が持っている工具セットがこちらです。

BIKEHAND(バイクハンド) シマノホローテック用TOOL BOX という物。

お値段4,500円ほどで、なかなか使い勝手がいいです。

一つずつ揃えていくと倍ぐらいお金がかかってしまうので、工具をまったく持っていない段階でセットで買ってしまうのがお得です。

もっと値段が高いものもありますが、このぐらいの物でも十分です。趣味で自分の自転車をメンテするぐらいなら問題なく作業できます。

ひとつ注意点ですが、上の工具セットはシマノホローテック用です。

ボトムブラケットの種類によって適合しないものもありますので、ご自身の自転車に適したものを購入してしてください。

ホローテックとホローテックⅡは作業可能でした(ホローテックⅡはBB付属のアダプターを使用します)。

作業可能なメンテナンス

この工具セットひとつあれば、大体のメンテナンスは可能です。

  • タイヤ交換
  • パンク修理
  • スプロケット交換
  • クランク・ボトムブラケット交換
  • チェーン交換

このあたりの作業が可能ですので、必要なメンテナンスの大部分をカバーできます。

足りない工具

ただしいくつか足りない工具もあります。

ワイヤーカッター

まずワイヤーカッターがありません。

ブレーキなどのワイヤーを交換するなら、別途購入する必要があります。

チェーンフック

それからチェーンフック(チェーンを仮止めしておく物)もありません。

チェーンの交換をするのであれば、用意しておかないとかなり苦労します。

トルクレンチ

できればトルクレンチも購入して、指定トルクで確実にボルトを締めると安全です。

初心者のうちはとくにトルクレンチがあったほうが良いと思います。

created by Rinker
¥9,229 (2024/05/10 12:20:16時点 Amazon調べ-詳細)

その他

それから、ロードバイクのメンテナンスをしていくのであれば、Amazonプライムに入っておくと良いと思います。

細かい部品を実店舗で揃えるのはかなり大変です。品揃えの面からどうしてもAmazonを利用することになると思うので、送料無料やお急ぎ便など、便利な部分が多いです。

月500円でビデオや音楽も充実しているのでオススメです。

まとめ

六角レンチとドライバーも付属しているので、上記の工具があればほとんどのメンテナンスが可能かと思います。

ロードバイクのメンテナンスというのは、やる前は難しそうに思えますが、やってみると意外と簡単だったりします。メンテナンスをすることもロードバイクの楽しみ方のひとつかと思いますので、ひとつずつ挑戦していみていただければと思います。

できればトルクレンチも購入して、安全面をしっかり考慮して行ってください。

🔷関連記事
🔷関連記事
タイトルとURLをコピーしました