サッカー ラスト2戦 日本代表は追い込まれたのか?【アジア最終予選】 最終予選 展望先日のワールドカップアジア最終予選イラク戦で、日本代表は引き分けという結果に終わりました。その結果、日本は出場を争う2チームに勝ち点1の差をつけてのグループ首位となっています。ラスト2戦でその2チームと直接対決です。報道に対す... 2017.06.17 サッカー
走り方関連 デビュー6ヶ月 時速30kmでどこまで走れるのか!②〈ロードバイク〉 先日、時速30kmを維持したままどこまで走れるのかチャレンジしたのですが、かなりヘタレな結果に終わりました。詳しくはこちら → デビュー6ヶ月 時速30kmでどこまで走れるのか!ということで、再チャレンジしてきました。コース状況天気晴れ。日... 2017.06.16 走り方関連
Newアイテム Fulcrum Racing Quattro LG にホイール交換【ロードバイク】 ちょっと前なのですが、Fulcrum Racing Quattro LG 購入しました。Racing5と迷ったのですが、展示品を見比べて見た目でQuattroに決めました。それなりに距離も走ってみたので感想などを。Quattro LG 購入... 2017.06.15 Newアイテム
サッカー 最終予選イラク戦 採点【サッカー日本代表】 採点GK 川島永嗣 6.0目立つプレーはなかったものの、安定したプレーを見せる。失点シーンでキーパーを責めるのは酷。DF 長友佑都 5.5チーム戦術からか攻撃参加は少なめ。前を向いてボールを持った時にもう少しアイディアがほしい。DF 昌子源... 2017.06.14 サッカー
サッカー 6月13日イラク戦 スタメン予想【サッカー日本代表】 キリン・チャレンジカップ、シリア戦を終え、13日のイラク戦が迫ってきました。そこでイラク戦のスタメンを予想をしてみたいと思います。正直今回のスタメン予想は難しいです。ハリルホジッチ監督の中では、シリア戦のスターティングメンバーがほぼイラク戦... 2017.06.12 サッカー
メンテナンス 【ロードバイク】スプロケットの取り付け方 今回はカセットスプロケットの取り付け方法をご紹介。スプロケットの取り外しはこちらを ⇒ スプロケットの外し方スプロケットの取り付けフリーボディーにグリスを塗る腐食防止のため、フリーボディーにグリスを塗ります。グリスはシマノプレミアムグリスを... 2017.06.11 メンテナンス
走り方関連 デビュー6ヶ月 時速30kmでどこまで走れるのか!【ロードバイク】 先日、速度維持の重要性を感じる出来事がありまして。詳しくはこちら → 初心者の私が感じた速度維持の重要性現在の自分が、どれくらい速度を維持したまま距離を走ることができるのか。ちょっとチャレンジしてみようと思いました。上の画像のようなサイクリ... 2017.06.10 走り方関連
メンテナンス ロードバイクのスプロケットの外し方 スプロケットの外し方必要工具 スプロケットリムーバー スプロケット外し工具スプロケットリムーバーですが、2種類あります。一体型のものと、ロックリング外しなどと呼ばれる頭の部分だけのもの。頭の部分だけのものは、モンキーレンチやボックスレンチ等... 2017.06.09 メンテナンス
サッカー 乾貴士の進化 6月7日に行われた、キリンチャレンジカップのシリア戦。前半はとにかく酷い内容でした。テンポが悪いし変化もない。仕掛ける選手もいなれけば、鋭いパスを出せる選手もいない。がんばっている選手もいましたが、中盤がとくに問題でした。今野選手の状態が悪... 2017.06.08 サッカー
メンテナンス SPD-SLクリート取り付け【超初心者メンテナンス】 先日SPD-SLのクリートの取り付けを初めてやったのでその模様を。用意したもの ノースウェーブのビンディングシューズ 可動域が一番広いイエローのクリート 貰い物のビンディングペダルPDR-670特にこれと言って凄いものはありません。(笑)ク... 2017.06.06 メンテナンス